SSブログ

おめでとう!内田利雄騎手 [競馬]

浦和競馬所属の内田利雄騎手が3500勝を達成しました。

我等がMR.PINKこと内田利雄騎手が2016年11月11日に地方競馬3500勝を達成しました。

3500勝という数字自体偉大で素晴らしい記録です。しかし、内田騎手は数字に出ない素晴らしい記録が二つあるのです。

 

まず一つはファンサービス。

もしあなたが地方競馬場に行くことがあってそこに内田利雄騎手が出走する機会があれば、是非パドックに行ってみてください。そして彼にカメラ(携帯も可)を向けてみてください。その瞬間間違いなく内田騎手のファンになるはずです。

2016112111410000.jpg

自分に向けられたカメラに対して100%こんな素敵な流し目をくれるんですよ。勝負師でありながら競馬の伝道師としてファンサービスをしてくれる内田騎手。 痺れます。

2016112113000000.jpg3501勝目

そしてもう一つ偉大な足跡があります。

 

それは宇都宮競馬を失った彼が、後進と自身のために地方競馬の短期免許制度を確立したことです。

 

宇都宮競馬場は2005年3月14日の 第10レースとちぎ大賞典を以て廃止となりました。アタシもその日現地にいて最後の最後直線での内田利雄:ヤマニンバリーと平澤則雄:フジエスミリオーネの攻防をみていた一人です。直線抜け出した内田騎手に襲い掛かる一番人気藤沢騎手。息をのむ叩き合いでした。

この頃各地で競馬場が廃止されていました。かつては地方財政に大っきく貢献していた公営ギャンブル。紀三井寺、中津、益田、三条、足利、高崎、ばんえい3場、旭川、荒尾そして最近では福山・・赤字とはいえ存続の道はあったはずです。行政は最後まで努力したのでしょうか。ファンは最後まで応援しきったのでしょうか。時代の流れだとは一言で済ませないほど重たい決断であったはずです。紀三井寺や中津には行けませんでしたがその他の競馬場の景色は今も鮮明に残っています。花粉症をおしてでかけた宇都宮競馬終焉の日は特に忘れること出来ません。

その最後の日、レース終了後ファンに馬場開放されました。馬場には今日職を失った騎手たちがお別れのファンサービスとして交流の場を設けてくれたのです。アタシも何人かの騎手とお話しする機会をいただけました。

最終レースを勝利で飾った平澤騎手は仕事を探すのだと話していました。ある若手の騎手は競馬から離れてやり直すと言っていました。そんななか内田騎手は最後まで明るく、「必ず騎手を続ける・続けたい」と話してくれました。しかしその頃競馬場をなくした騎手が他の競馬場に所属することは非常に厳しい状況でした。益田の御神本騎手のような若くて才能があるごくわずかな人は他場で声がかかることがありましたが、内田騎手レベルの年齢では如何に実績があったも無理ではないかと正直思いました。

しかし、彼は不屈の努力とアイディアでウルトラCを実現させてしまいます。

手探りで岩手競馬組合に働きかけ、地方競馬の短期免許=期間限定騎乗騎手制度を作り上げたのです。そうはいっても他地区の騎手に良い馬が回ることはほとんどまれ。そこで実績が上がらなければそんな免許も有名無実になってしまいます。しかし内田騎手はその少ない機会と厳しい条件を跳ね返し「実力がある騎手はどんな馬でも最大限の力を発揮させて上位にもってくることが出来る」ことを証明しました。

以降、季節的に競馬開催が不可能な東北や北海道の騎手が他地区で騎乗する機会ができたり、若手や殻を破りたい騎手たちが武者修行として他地区で腕を磨くことが できるようになったのです。

これは間違いなく競馬場の活性化を促進し地方競馬の経済効果に貢献しています。

柔らかな笑みと人当りでファンを魅了する内田利雄騎手ですが、彼の本当の功績はここにあると思います。

3500勝は間違いなく立派な数字です。今後も一鞍一鞍積み上げていってくれるでしょう。

それでもアタシは彼が地方競馬に残したこの偉大な足跡を伝えたいと思います。

 2016112112440000.jpg

内田利雄騎手。区切りの3500勝おめでとうございます!

そしてありがとう!!

 

 

 


nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:競馬

nice! 9

コメント 4

テンポイント

私も休暇を取って最後の宇都宮競馬場にいましたよw
ミスターピンクは必ずカメラ目線をしてくれますよねw
ほんとファン思いの人でムチ1本で今の制度を切り開いた偉大な騎手ですよねw
あの時にいた森騎手も才能が開花してよかったですw

by テンポイント (2016-11-21 21:58) 

太陽の玉子

テンポイントさま
あの日花粉ひどかったね~目が真っ赤でしたよ(=_=)
栃木競馬出身だと加藤和騎手や藤江渉騎手もそうね。高崎では矢野君がいますな。皆頑張っているのが嬉しいですよね(^o^)

by 太陽の玉子 (2016-11-21 22:31) 

ちょいのり

あと3~4年踏ん張れれば・・・電話投票に南関との提携販売・・・でなんとかなったんじゃないかと悔やまれます。
ボクは主に足利には出向いたのですが宇都宮は一度きり(高崎も)
北関東が無くなっちゃったのが悔しい・・・
by ちょいのり (2016-11-24 02:32) 

太陽の玉子

ちょいのりさま
高崎や宇都宮に比べると行きづらいのが足利。
アタシは車で行って、「渡良瀬橋」何度もフルリバースでした。
八雲神社が小さかったことや床屋の角の公衆電話見つけて悦に入ってました。なにより、地元の人が「足利行くなら桐生だべ」と言っていたのに無性に腹が立ったこと忘れられません
by 太陽の玉子 (2016-11-24 20:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

紅葉@花貫渓谷11.23 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。