SSブログ

北陸ぅ1人ぃ旅ぃ~♪ 其の五 完結編  [旅]

実は今回のチケット北陸ゾーンなら新幹線でも乗り放題というスグレモノ。

そこで遠慮会釈なく、ズドド~ンと北陸新幹線を使わせていただくことに。

「はくたか」に乗り、富山を目指します。

 

一つ目の新高岡。この高岡にもそそられるのですが、新と付く辺りがどうも胡散臭い。 高岡へ出るのには在来線を使わなければならないのです。そうなると九頭竜線のような悪夢に見舞われ帰りの新幹線に間に合わないなんて悲劇が・・。

 

富山は言わずと知れた富山県の県庁所在地。金沢には大きく離されますが福井となら良い勝負でしょうか。2015110914020000.jpg

この路面電車がワクワク感を高めます。いろんなタイプので電車が走っています。そこで富山城址を目指して件の環状線に乗ってみました。

ワンマン運転で車道に敷設されたレールをゆっくり走ります。基本信号通りですが、電車用に右左折の信号表示もあります。なんとなく優越感を味わえますな。

2015110914260000.jpg

こちらも再建されたお城です。特に上の写真は近年造成されたものです。その際には当時の縄張りとか全く関係ないお城になったと各方面から非難顰蹙を受けたそうです。歴史的にはそういわれても仕方ないでしょうね。それでもこのままずっと知らん顔していれば富山のシンボルのひとつとなることは間違いないでしょう。下の写真は昭和に再建された模倣天守閣。現在は博物館です。

2015110914310001.jpg

再建されたものとはいえ、お城は石垣や櫓など見ていて心が休まります。城壁の狭間は矢とか鉄砲が飛び出す戦いの機能なのでしょうが美しいと感じます。

戦国時代に築城する財力や労力。そんな古人の労苦を思いながら見た丸岡城は彦根や姫路にも決して劣ってはいませんでした。この富山城でも晴れた日には北アルプスが一望できるそうです。佐々成政の冬のアルプス越えは有名な逸話ですが、そんなことにも思いを馳せてしまいました。

 

 

富山駅までは歩きで戻ります。

構内の土産物屋さんはイマイチ賑わいに欠けてます。品数しかり、来店客しかり・・。

やはり買うなら金沢でしょうか。 おそらく街中を探せば素敵な店があるはずです。しかしそこまで時間の余裕がないので再び金沢へ。今度は富山と金沢の二駅限りの運転をしている「つるぎ」に乗りました。

二駅営業でもグリーン車とかあるのね? 当たりまえか・・(^_^;)

 

金沢では兼六園口から向って右側に北陸の土産物を大々的に扱っているお店があります。そう、北陸の・・・。

アタシはうっかりここに入って色々探していたのですが、どうもイマイチしっくりこない。

お客さんで賑わっていて6台のレジはいずれも長い行列なのですが・・。

 

そう、金沢土産が異常に少ないのです。とくに金沢の銘店といわれる老舗の商品がほとんどない。

 

ならば一旦外へと思ったのですが、雨が降ってたり時間がなかったりで駅へ逆戻り。

しかし、この行為は無駄ではなかったのですね。兼六園口から左手側にも何やらお店がある様子・・。

 

ここが大当たりでした。「金沢百番街あんと」 探していた品々が一堂に揃う素敵なエリアです。

北陸の銘酒をリーズナブルに楽しめる試飲コーナーもあったのですが、残念ながら時間が・・。 次回があったら是非チャレンジしたいと思いました。

 

目的の品を購入し、お弁当と地酒のワンカップも買って「かがやき」に乗り込みます。

まさかの満席。流石に夕方の時間帯で「のぞみ」タイプの新幹線は混むのですね。ええと14-Eはっと・・。

なんとなんとお隣は青い目をした外国のご婦人。こりゃあ如何に「ろ・く・で・な・し」のアタシでもプシューくは~はNGではと思い至ります。新幹線のお楽しみの一つ駅弁&お酒だったのですが・・。

まぁ大宮まで2時間ちょいとですからね、お家までだって3時間そこそこ。我慢できる範囲だす。

 

富山、長野で大宮に到着。 ホームに降り立ち切符を探そうとズボンのポッケに手を伸ばすと・・・財布がない(>_<)

そうだ、リクライニングだわ。 あわてて列車に戻ります。

件の外人さんは東京までかな?ゆったりと座ってらっしゃったのですが、青い顔しながら飛び込んできたオリエンタル紳士に「さっき降りたんでしょ?何か御用?」ってかんじで戸惑いの表情。

「そーりー」と前を横切り目的の財布を手にした瞬間彼女もその意味が分かったようで

「OH~!」といいつつニコと微笑んでくれました。半分以上は呆れていたでしょうがね。

「さんきゅー、そーりーそーりー」とあいまいなオリエンタルスマイルを残し再びデッキに向かってダッシュ。 だって下手すりゃ上野まで連れていかれちまいますからね。

 

 

今回は目的が後付でイマイチな部分は多々ありましたが、この時期でしか味わえない北陸の旬を目いっぱい堪能して楽しく過ごすことが出来ました。一人旅なんざ非日常で贅沢でもある上に話し相手がない分寂しかったのですが、基本無目的に彷徨ってみるということもなかなかいいモノでした。

2015110719120000.jpg2015110719420000.jpg

春になる前にもう一度 行くぜ!北陸!!


nice!(15)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 15

コメント 3

ちょいのり

束縛の無い奔放な一人旅もいいものですよね^^
・・・っと、常に一人旅のオイラが言ってみたりw
自由度無限大(お金と時間の制約あるけど)

でも旅先でふと地元の人に声掛けられたり旅人とのセッションとかでお話できると嬉しかったりします、おいら^^

by ちょいのり (2015-11-22 03:50) 

馬爺

北陸三県は団栗の背比べの様相ですが観光資源のある金沢が抜きんでたようですね、私の郷里は富山です。
by 馬爺 (2015-11-22 10:14) 

太陽の玉子

ちょいのりさま
そうですね。旅先で初めて会う人との会話とかは嬉しくなりますね。
お相手は老若男女を問わずに。(^O^)/

馬爺さま
富山でしたね。 今、高岡が非常にそそるのです。
競馬なら金沢ですが(^_^;)
by 太陽の玉子 (2015-11-25 11:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。